『こころ』622日目


  先週週末以来、新潟市ぐづついた天候が続いていましたが、昨日から気持ちのよい秋晴れに回復。Team kokoro本日 4:30出発にて里山ダミー練にいってきました。


  先週のダミー練 は本降り雨の中 1本のみでしたので 久しぶりにまとまったダミー練となりました。
  まだ明けきらぬ未明から シッピング実戦練習を始めましたが本当に久しぶりの課題ゆえ アヤツこの練習で克服すべきシッピングのルールをだいぶ忘れてきています…実戦練習に入れる状態ではなく、結局本日は至近で初めからシッピングルール教え直しです。アヤツすべきこと理解出来るよう夜間のオビ練フィールドで オビ練のインターバルに毎日反復要。手元の受け渡し についても同様アウトと指示されてから離す部分反復要。このあたりがスムーズにいくまでは主人の介入、指示 過多でもやもおえないかもしれません。

シッピング練仕切り直し


  本日、藪サーチも実戦的に2本ほどおこないました。特にロングマーキング80m藪では スロアーのスローがまったくうまくなく、もう一つスタートでのマーキングが甘かったか 思い込みで走った方ばかりのサーチとなりました。(または走っているうちにマーキング位置の認識がズレル?) 主人の立ち位置も木の陰で距離もあり 認識しにくくうまくダミー付近藪に誘導できません。やもおえず一回80mほどのロングを呼び戻し指差セットアップで再送り出し。今度はうまくダミー付近藪へ接近しサーチ回収してきました。本日はカメラをダミー藪至近において撮影したのですが ニオイ?が取れたと思われる瞬間からいままでいかなかったダミーのある藪の方へ直行 サーチに入るようす見て取れ なるほどと思いました。この場面のように スタートでのマーキングと送り後のサーチそれぞれ もう少し落ち着いた状態で仕事ができれば アヤツはもっともっと力を発揮できると思います。 マーキング⇒サーチ⇒回収(手元)の良いサイクルを積み重ね アヤツが自ら感じ取って学習していけるようなダミー練にしていきたいと思いました。しかし 先におこなったシッピング練不調一連の雰囲気が抜けきらぬ主人、特に一回戻して仕切り直しのため どうしても採らせたい気持ちが空回りか アヤツに任せるべき場面で 久しぶりにやからくさくノイジーぶり発揮… 動画で見ると一目瞭然  大いに反省しました。
  本日はサーチを含め かなり長い時間走りまわりましたが アヤツまったくスピード 意欲が落ちず!これが アヤツのいちばんの持ち味です。よくやった『こころ』!

ダミー練実戦80mロング藪 仕切り直し