『こころ』1,449日目




今朝の新潟市近郊阿賀野川対岸河川敷。天気晴朗なれど気温0℃…平気で入水するアヤツには無関係。

 2月最初の週末 土曜日 晴天に恵まれ冬の新潟とは思えぬ穏やかな休日、Team KOKORO は 久しぶりに新潟市近郊阿賀野川対岸河川敷へダミー練にいってきました。
昨年はこの時期土の上を走れる状況でなかったことを思うと今年は大変恵まれています。
 さて本日のダミー練 ここしばらくオビ練中心だったこともあり 細かいことはともかく 気持ちよくシンプルに突っ走るロング系の回収を主におこないました。



ブラインドシングル 150m
 周囲にブラインドダミーがいかにも仕込んでありそうな藪群に惑わされず 主人と連携して150mの距離を送り込むのは なかなか難しいことです。
ただGRTアドバンスクラスに出走するには このくらいの回収はあたりまえに対応できるようなっていなければなりません。今回 100m前後からさらに残りの50mを送り込むことに 主従四苦八苦していますが これは想定内のこと。
これから3/9朝霧GRT緒戦まで こういったアドバンスクラスとしての実践的設定を 我がTeam 黙々と繰り返し Teamの間合い培っていこうと思います。動画で見直すとハンドリング要改善項目山積! 今回は非常にいい練習に出来たと思います。



マーキングシングル 220m (ダミー投下後スロアー撮影)
 非常にシンプルなコース設定ですが 220mという距離は 犬がスタート地点にてマーキングに喰らいついていくくらいの集中力でないと スロアー並びに空中のダミー軌跡を追うことなど不可能です。
 練習の狙いは ダミー回収そのものではなく 犬が困難な マーキングに喰らいついていくための練習です。 実際には スタート側から見ると 小柄なスロアーの距離の出ないスロー、背景と同化しスロアーの位置すら把握困難 とういう まずGRT試合ではありあないようなマーキング難易度ですが もうアヤツ そんなことにはすっかり慣れっこになっています。スロアー位置と空中ダミー補足ができず うまくマーキングしきれていない状況においても アヤツ 積み重ねた経験で発砲音の鳴った方向を目安に 確信を持って走り込むようになってきています。


 この週末明日もいろいろ実践的なダミー練楽しもうと思っています。