『こころ』1,804日目


1/18 兵庫三木GRT地区競技会

1/19 北陸道金沢徳光PAから直接ビーチに出られます。(冬季は普通出る人いないけれど…)
関西からの帰路 670Kmはやはり遠かったデス。


先週末は 兵庫三木GRT地区競技会へお手伝いにうかがってきました。
帰路はいつもの名神多賀SAレストインに宿泊後 翌月曜午前中 北陸道をひたすら北上 新潟へ戻ってきました。関西からの帰路 670Km!
今週は 事務所業務に追いまくられ なかなかアヤツにもかまえず、日記も更新ままならず…。 日課の松林パトロールには出ていますが 時間も朝晩15〜20分ほど オビ練もじっくりできず。
そんな中でも ケンコウボールを遊歩道脇藪に放り投げての 至近距離サーチごっこは 短時間ですが相変わらず毎日アヤツと楽しんでいます。主従一体となってサーチ ボール確保に没頭する時間は 私にとっても最高の娯楽です。

 今朝は ほとんど夜なべ明けで アヤツと松林へ繰り出したのですが 松林入口の10m以上手前から既にアヤツ 何か感じている様子… 挙動がHi!。キジの気配を捉えたこと確信し もうその時点で松林に飛び込ませました。松林入口から4〜5m取り付き小路を入った後 そのまま松林藪奥へと アヤツ躊躇なく一直線に飛び込んでいきます。藪のかなり奥 で大きなキジ一羽 フラッシュ! アヤツは全く見えませんが 羽音をたてて飛び立ったキジは遊歩道から見事に目視できる絶好のポジション。いいぞっ『こころ』! さらに 藪中至近に もう一羽 これは私が遊歩道から目視で発見。 奴さん音をたてず薮中地上を緊急退避していきます。藪奥のアヤツを軽いリコールホイッスル アイコンタクト ハンドシグナルで呼び寄せ 奴さん目視の方向へ送り込みます。このあと羽音は一切しませんでしたが この個体には首尾よく退避された模様。どう退避したのかは不明。
 松林内 冬季は散策する人も 犬も少ないですが 本日のように 雪の消えた日は 比較的犬の散歩等で 松林内遊歩道に入ってこられる方もいらっしゃいます。そんな中 キジたちは 遊歩道脇藪 数メーター奥で我々人間の様子をうかがいながら一切羽音を立てず やり過ごしていくのが 基本行動のようです。 我がTeamのように 気配を20〜30m以上も手前からさとられ トリッキーな動きで薮中に飛び込んでくる輩などここいらじゃまずいない…。盛大な羽音を立てて 人間に目視されながら空中に退避することなど キジたちにとっては 最終退避行動なんですね。 何が一番キケンなのか 実はよくわかっているように私からは感じます。もしかするとこれが野生ってことでしょうか。


 お手伝いにうかがった三木GRT地区競技会、個人的にはなかなか首尾よく お手伝いできなかった反省ヶ所多数ではありましたが 比較的穏やかな好天に恵まれ 一日楽しませてもらいました。今回アヤツは出走しませんでしたので ランチはゆっくりとバイキングを楽しむことが出来ました。こういうのもけっこうイイですね。
マーキング系の競技を2種目ほどまじかで拝見する機会に恵まれたのですが 直線の柵、池 等を上手に利用した絶妙なコース設定に 何組ものペアが タイムオーバー目前まであきらめず何度もチャレンジ! 見事ダミー確保の場面に遭遇し こちらまで思わず 心のガッツポーズに力がこもる展開! そんなペアは犬もハンドラーさんも 輝きまくってました… スバラシイ! これが競技としてのGRTの一番いいところだと私は思います。
関西地区の皆さん 多くのペア 犬達が 自信をつけた 本当に良い競技会だったように感じます。 Team KOKOROも追いつけるよう ガンバリマス。


今週末 は土曜 埼玉A訓練士のオビ練後 日曜は 恒例の千葉練にまわります。
千葉組の皆さん またTeam KOKOROをよろしく揉んでやってください。
楽しくやりましょう。



Queen - Bohemian Rhapsody (Official Video) 1975 全英1位
帰路北陸道北上中 聴いたボヘミアンラプソディ 。メロディ、フレディの歌声、演奏構成… やはり全てが美しい!
関西地区競技会 お手伝い遠路で なかなか大変でしたが 走りながらホッとできた瞬間。