『こころ』2,412日目

 楽しかった秋の八ヶ岳南麓暮らし一週間が夢のように終わり 昨日日曜夜 下界新潟へ戻ってきました。 昨日は恒例千葉練にまわり 季節外れの蒸し暑さの中 軽くアヤツを走らせてきました。

 昨日の千葉練フィールド 犬の背丈を越えた ブッシュ帯が ところどころ広範囲に広がり非常に実践的なフィールド状況でした。ただ草丈を刈り取ったエリアも ちょうどよくマダラに残り 組長入魂のコース設定が特に昨日は 難易度を含めいろいろメリハリをつけられたとってもイイカンジだったんですね。
ということでチョッと千葉練についてご紹介。
千葉練に参加される ペアは いろいろなみなさんがいらっしゃいます。ペアによっては 今必要とされる練習難易度とは 千葉練コース設定が合わないケースももちろん多々生じます。
 ただしそういったケースでも 皆が 50mで走らす設定時に ハンドラートレーナーとしての判断裁量で 10m 20mの位置から送り出す又 ロングリードを利用する等の ペア目的に合わせた難易度の調整を自由におこなえるわけです。提供されたコース設定はあくまで素材…それをどう利用して各ペアの練習目的に合わせていくかというのは ハンドラーさんのウデ次第なんですね。(ちなみにうちのアヤツがガキのころお世話になった20mロングリード 貸出し可能)
 たとえば 送り出しスタート後 ハンドラーさんも共に走り 犬をダミーポイントへどんどん追い込み その結果 ダミー確保させたとしても 犬には自分でダミーが取れたという成功体験がしっかり積み上げられていきます。むしろ積極的に 犬を追い込み サクッとダミーを取らせること積み上げて 犬をいい気分にさせる(自信をつけさせる、犬を調子に乗せる…ともいう)って作戦だって ペアの目的によっては 全然アリなわけです。
うちのアヤツとかはまだガキのころ  見た目ほとんどダミー練には見えないのですが ターゲットが目視できないブッシュ内のダミーを 私とともに 高丈草原を歩きながら探しはじめると… ここぞとばかり俄然ハリキリ 必ず私より先にダミー確保し 自慢げに持って来たりしてました。アタリマエですよね 人間にはまねのできない犬の能力(自慢のハナ)を使えば トウチャン出し抜くことなどチョチョイのチョイなわけですから… 「ドウヨっ!」って感じで持ってくるわけです。でもコレ始めは実は 仕込んだブラインドポイントを 私が見失ったためしょうがなく探すハメになっただけだったんです。でも当然無意識に"ハナ"は鍛え上げられますよね。
 各ペアの目的、各犬のその時のメンタル状況によっても 提供される千葉練コース設定をどう利用するのが 良いかは 千差万別、もうケースバイケース 。
ペアの目的やスキルに合わない フィールド、コース設定で 意識なく犬を走らせれば走り回ることだけを覚えてしまい 犬を崩す原因になることも充分に考えられますが、でもソコが千葉練に限らず ガンドックトレーニングの肝だということ 私自身はアヤツと6年半やってきて なんとなく感じています。ダミーを取ることがガンドックトレーニングではなく 人と犬の関係を鍛え上げるのがガンドックトレーニングなんでしょうね。
 KOKORO日記をご覧になって興味を持たれた犬飼いの方は GRT競技会等で 組長オリパパに声をかけてみてください。 ぜひ千葉練をご一緒に! みなで楽しくやりましょう。


千葉練ってこんなことやってます。コレは8月千葉練でのアヤツ。
 



Dave Grusin - Mountain Dance
 ジャズピアニスト デイヴ・グルーシンの「Mountain Dance」。この曲 私が越後長岡で高校生やってたころだったか けっこう流行ってました。いわゆる ジャズ・フュージョンってやつ。ちょっと小洒落た友達がこの手のヤツけっこう好きで…影響を受けやすい私 いろいろ聴かせてもらってました。 やっぱりデイヴ・グルーシン、イイデスネ。
本日千葉練帰路 KOKORO号車中 AccuRadio Smooth Jazz チャンネルにて視聴。


 最近携帯を流行りの激安スマホに変えた私…おかげで愛車KOKORO号車中でも いつものAccuRadio繋ぎっぱなし聴き放題が可能になりました。AccuRadioの通信量はYoutube等の動画ではなく ストリーミングですので 試してみたら おおよそ1MB/分、1時間視聴しても60MB程度でした。これなら現実的にKOKORO号ナビにて激安スマホ経由 Bluetooth接続で聴き放題可能。 自宅新潟⇔千葉練フィールド間 関越、首都高経由で 片道400Kmですが 気持ちよくRoad sailing 楽しんでます。