『こころ』2,492


本日早朝 自宅至近 新潟市西海岸松林。アヤツ 例のひょうたんコングがすっかりお気に入りの様子。

 いつもの新潟市近郊阿賀野川河川敷フィールド付近 今週いくらかの積雪があったようです。とはいえまだまだ走れないほどの状況ではないと思うのですが Team KOKORO 今週末は ロングディスタンスを突っ走った先週末とまったくシュチュエーションを変えて 自宅至近松林で深藪を突破し ある程度の距離を奥へ押し出していく練習に取り組もうと思います。新潟市自宅付近も 今週は何日か薄っすらと雪が舞ったのですが 沿岸部ゆえ まだまだ土の地面を走れる状況です。
下の画像 コースセット図(googleマップ航空写真)のように この松林 鬱蒼とした木々が生い茂るなか 何本の人が往来する小路(幅1〜2m程度)が林の中を通っているような環境。基本は海岸の砂山にできている林ですので平坦ではなく 地形的には2〜3m程度の起伏があり 結構変化に富んでいます。今の季節は 下草が概ね枯れて 多少見通しが効きますが 春から夏にかけは下草がもっと鬱蒼としています。 この季節であれば 人が小路の間 林を横断して歩くこと出来なくはありませんが ほとんど奥への人の侵入は通年ありません。
そんな状況ですので 雪がなくなる早春から初夏にかけては 毎年 藪奥で多くのキジが繁殖をおこない  共に松林小路を歩いていると アヤツ キジの気配に気づいた瞬間 藪奥に飛び込み キジ出しに勤しみまくる現場です。もうそのシーズンになると アヤツ 松林に入った瞬間から 完全にスイッチON、私のヒールについてきちんと歩いていますが 目は三角 、聴覚臭覚 と 全身の感覚を研ぎ澄ましてもうビンビンの状態です。アマチャンのアヤツといえども 受け継いだFTのDNAが前に出る瞬間。このあたりはやはり先代の相棒『左エ門』と全く印象が違います。


 今週末の松林深藪突破練のねらいは 指示によってスタートから送り出されたアヤツが シーズンになると毎日のようにキジ出しに勤しんでいる松林深藪 小路から20〜30mの範囲をさらに越えてミドルレンジの50〜60mくらいは まっすぐ奥へ押し出し 草薮に埋没したブラインドのターゲットをサーチ回収してくる動きを引き出すことです。距離については先週末走った200mとは全く趣が異なりますが トウチャンのサーチ ホイッスルまでは とにかく"奥へ"という基本の理解が肝であることは まったく同じと思います。

 動画のように 藪に突入したら 数mでアヤツの動きは 私から全く見えません。そこで 我がTeam先月より導入した トランシーバーを持った Team KOKORO専属スロワーが ダミーポイントを中間小路付近から見渡せる場所で アヤツの位置と動き、サーチホイッスルのタイミングまで逐一私に伝達しています。動画内 私の各ホイッスルのタイミングはすべて スロワーからの情報伝達によるものです。
 さて首尾やいかに。



松林深藪突破基本練 50m 1set目
 アヤツにとっては完全なブラインド設定でいきなり 松林深藪内へ送り出されるのですから 1set目 最初の1本目は いつものキジ出しをしている 小路から20〜30m範囲で サーチモードに入ること ごく自然、まあ普通はこうなると思います。 ひとしきり妥当な範囲サーチしてみたアヤツ…見つからないので 私を目視できる位置まで自ら戻り 「どこよっトウチャン」と確認してきます。ハンドラーの存在を忘れ(または忘れたフリしたりバックレたり) セルフィーに走り回ったりせずに "いいとこ"でトウチャンをダミー確保に自ら利用しようとするあたりが アヤツらしいところではあるわけですが この設定においては 完全にショートしてしまっている状況です。とにかく奥への意図を アヤツに伝えると ある程度はその意味を アヤツ理解していますので どうにか右往左往の末 1set目1本目を確保。
 こうなれば もうアヤツ 求められている 距離感はすぐに理解してきますので 2本目3本目は ダミーポイント至近まで ワンプッシュで到達し あとは 専属スロワー伝達の ドンピシャのタイミングでサーチホイッスルを吹き そのタイミングで サクっと ダミー確保の成功体験をアヤツに積み重ねさせればOKです。



松林深藪突破基本練 50m 2set目

 2set目は 1set目のコースをそのまま横へ移動しただけで 距離感も内容もほとんど同じです。 ただ1set目に松林深藪に飛び込むポイントが 走行毎に何回か変わってしまっていましたので その反省にたって スタートを松林深藪に飛び込むポイントの直前に移動し 常に同じポイントから同じ方向へ飛び込んでいくように修正しました。
 もうアヤツ 求められていること完全に理解していますので ほとんど3本ともピンポイントで ダミー確保です。専属スロワーのサーチ指示のタイミングもドンピシャ!


今週末明朝は 1set目2set目 とも 本日と同じコースで ダミーポイントだけ 奥小路付近に設定 今朝は越えなかった中間小路を越えてダミーポイントへ60〜65m程度押し出す設定で走らせてみたいと思っています。 専属スロワーからの情報が逐次伝達されることによって 私からは犬は見えませんが ある程度奥へ押し出すハンドリング、適切なサーチ指示 も可能ではないかと思い チャレンジしてみたいと思います。



Sting - Shape of My Heart  1993年
1993年の映画「レオン」のエンディングテーマ。Google Play Musicで流れてくるのを改めて聴いてみると このころのスティングの落ち着いた感じの曲いくつかは すごく心拍数が下がる気がして とっても好きです。「Englishman In New York」とかも同じなんですが 。
心拍数が自然と下がる 落ち着いたひと時っていうのが やっぱり大事なんだなってふと気づいたりします。この師走のみんな忙しいときにねエ…。