『こころ』1,218日目

Team KOKORO 日曜の本日6:00起床にて新潟市近郊田んぼの中のオビ練フィールドへ。
日曜6:00でずいぶんゆっくりな気分、我が家もすっかり犬飼いの家になりました。

今朝は昨日中越里山フィールドでうまくこなせなかった ブラインド セットアップ示唆方向送り込みの精度 見直しとして、再度 基本に立ちかえり至近距離のブラインド設定の練習と その後のオビ ヒールウォーク基本練習が目的。
昨日 ものすごい湿度の中 中越里山フィールドでのダミー練 相当の距離を走らせましたので 今朝は 軽めでパパッと切り上げ予定。
車からアヤツを降ろす前に スタートから40m程度の距離になるよう 生垣樹木のウラに ブラインドダミー2ヶ所設定。今朝は弱めですが追い風の状況。
いつもとうり車から降りた直後少しアヤツをフリーにしておくのですが… 。降りた場所からポイントまでは約60mほど、付近ひとまわり後 アヤツ ブラインドポイント1ヶ所に一直線 あっという間にダミー確保 尻尾を振り嬉々として戻り主人に手渡し。
『ハイハイ 見つけてきたぜとうちゃん、どうョ!』 『ボールやろぜ!!』 の状態。 
 ヤラレました。主人 ツケもヒールも出していない フリー状態からのセルフサーチ、 ブラインド特定されないよういつも 注意してポイントを変えるようにしていますが アヤツの方が一枚上手 。いくらポイントを変えても だいたいこんな感じの生垣のウラとかにあるな…と もう車から降りた瞬間 ブラインド練習をやろうとしていることまで含め 完全に読まれました。 それでもほとんど迷わずダミーポイントへ一直線なのは やはり鼻を使っているのでしょう。 いつもは意識して向かい風になるようブラインドポイントを選びますが この程度の追い風なら関係ないのかもしれず…新たな発見でした。ちなみに今まで 風の強い日、とくに追い風条件ではブラインドサーチ手間取ります。
結果 1本は ブラインドごっこ娯楽になってしまいましたが 呼び寄せて予定とうり 2本目はセットアップ示差方向送り込みの基本練習ができました。
距離40mほど 昨日と違いコースサイドに深い藪がないのが大きい。 この状況 この距離であればほぼブレなくポイントに送りこめます。
セットアップ示差方向送り込みのは練習は しばらくこのように難易バランスよく積み重ねていこうと思います。


こちらは昨日苦戦の 中越里山フィールド 80mブラインド
左藪に引っ張られ方向がブレブレなのはともかく…右からの折り返し後スピードが上がり アヤツがすでに何か(ニオイ?)を感じているところで 主人止めようとしてしまっています。ハンドラーはもっとよく犬を観察し状態を理解しないといけません。 なってませんな…ワッハッハ!