『こころ』1,667日目


 本日もTeam KOKORO 未明の新潟市近郊阿賀野川フィールドにてダミー練おこないました。
 今朝は比較的軽い練習にて引き揚げ、先週来少し ブレが垣間見える ブラインド回収の基本である ハンドラーの指し示した方向にブレなく確信をもって犬が走り込むという部分のみ の反復設定に特化したトレーニングです。
昨日と若干場所を変え 少しところどころブッシュ群が点在する 実践的なフィールド状況ですが 基本ダミーセットの位置まで 走行経路をアヤツと共に歩く、またはスタートで待たせて ハンドラーが歩いてダミーを置きにいってくるところを全て見せるようにしました。
スタートでハンドラーはブラインド種目と同様に 丁寧にセットアップして犬を送り出します。犬はダーゲットポイントは 見てわかっていますので 多少 ブッシュ群が点在するような実践的フィールド状況であっても  結果的に ハンドラーがセットアップで指し示した方向 真っ直ぐ先にターゲットは必ずあるという 確信をもって走行します。 本日のねらいはこの意識をアヤツの頭のど真ん中にインプット植え付ける事…送り出しの一番大事な基本確認トレーニングなんですね。



送り出し基本確認120m
 練習の最後の一本 。動画のようにブッシュ群が点在し 昨日のフィールドように 遠方地面は見通せません。ただし 事前にアヤツにダーゲットポイント位置をわかるようにはっきり伝えた後での セットアップ送り出しですので 全体の難易度としては 送り出し基本確認トレーニングにちょうどよかったと思います。
 たまたま 動画は横20mほど広がるブッシュ群を真っ直ぐ走行越えさせてみようと ハンドラーがアヤツと共に歩いて越えてみたのですが… アヤツ往復とも軽くブッシュ群端まで迂回走行 思惑とうりにはまったくいかずでした。ワッハッハ!
ブッシュ群を迂回すべきどうか今回はアヤツが判断したのですが 確かに状況から考えれば それが正解です。ブッシュ群をピンポイントで突っ切ることは また別にトレーニングを工夫してアヤツと話しを付けておく事でしたね。これはまた次の楽しみに課題温存ということで…。



Paul Pena - Jet Airliner (The Original)
私 まったく知らなったのですが スティーヴミラーバンドでの大ヒットナンバー 『ジェットエアライナー』 実はオリジナル はこちら 盲目の天才ブルースマン ポールペナの作品だったんだそうです。
http://blogs.yahoo.co.jp/hotel_zihuatanejo/39138397.html
ティーブミラーのバージョンも心地よいサウンドが気にっていましたが ポールペナのオリジナルの方が私には数段 心に響きます。 やっぱりオリジナル 本物は違う!