『こころ』2,300日目


6/5 今朝も昨日に引き続き 新潟市近郊阿賀野川河川敷フィールドにてダミー練

 昨日と同じ新潟市近郊阿賀野川河川敷フィールドの 一番奥上流寄りのエリアにいきましたが 昨日より若干涼しいゆえか 今朝は強風川風がピッタリとおさまり 比較的よいコンディションです。基本的な送り出し練を軽く走らせた後 その流れのまま週末練のまとめとして 実践的な設定でブラインドのダブルを走らせました。
 やっていることは今週末一貫してほとんど同じ。この実践的なフィールド状況の中 ハンドラーの指し示された方向へ一直線ピンポイントでアクセスし ダミー確保するという ガンドックの基本中の基本反復練習です。
 先週、先々週と比較的平坦で 草丈もそこそこのフィールド(サッカー場サブフィールド中心)で同様の基本練に勤しみました。 今週末まで含め一連の流れで練習やってみて感じたこと一番は… 一直線にピンポイントでアクセスし ダミー確保するという ガンドックの基本を積み重ね その動きをアヤツの頭のど真ん中にインプットするためには 基本に沿って 犬が自然と動けるように トレーナーたるハンドラー(私デス)が 設定を上手に調整し 犬の良い動きを引き出してやることが胆ではなかろうかという事…。
そういった一連の流れの末の 今週末最後の1セット 実践的ブラインドダブルです。首尾やいかに…。



実践的ブラインド ダブル 90m x 2
今朝の基本練で 左右それぞれのダミーポイントに於いて各々1回30〜40m程度の近距離設定にて事前にダミーを獲らせています。それもこの動画の実践的ブラインド ダブル 90m x 2 をピンポイントで獲らせるための一連の流れなんですね。
画面中央 人の腰まで埋まる 深いハザードエリアの左右端を各々かすめて ダミーポイントへ一直線に走り込んでいくイメージで コース設定してあります。アヤツ スタートから飛び出して ほとんどそのイメージ通りに 左右ダミーポイントに向けて加速していきます。 1本目右は 若干ポイントより左ぎみに走り込みましたが アヤツ走りながらのハンド指示チラ見で難なく修正 ほとんどピンポイントアクセスです。こういうところは地味ですがアヤツならでは。 2本目左は 左下がりの起伏傾斜に沿って徐々に左流れになりますが ほぼ距離が出た所でホイッスルコントロールで一旦動きを止め 右後方方向へハンド指示送り込み。 左右両方とも ダミーポイント至近までいくと フィールドの起伏と 草丈により 私からほとんどアヤツの位置が見えません。おそらくアヤツからも私の姿は見えないでしょう。もうここまでいったら犬の領域 あとはアヤツ自慢の鼻に任せるしかないわけです。わたしに出来る事は サーチ領域であることホイッスルで伝えるのみ。ここまでいってアヤツに見つけられなければもうそれはしょうがないと私は思っています。
アヤツ首尾よく両ダミー確保! いいぞっ『こころ』!

親バカ犬飼い丸出しですが、共にスタートに立って 送り出すところから ポイントへのアクセス連携 最後の犬の領域ダミー確保まで アヤツと考えていることがシンクロしていると感じられる瞬間は 最高に楽しい。これをTeam KOKOROのストロングポイントに出来るように 鍛え上げていきたいと思います。
Team KOKORO 一歩前進!
いい週末ダミー娯楽でした。



We're All Alone (Unplugged Version) / Boz Scaggs
ご存じAOR(Adult-Oriented Rock(アダルト・オリエンテッド・ロック)とか言うそうな)の人気シンガー 「ボズ スキャッグス」の「We're All Alone 」。この曲何の説明もいりませんな。アンプラグド版をyoutubeで発見。今週の掘り出し物でした。