『こころ』2,306日目



新潟市近郊阿賀野川河川敷対岸側フィールド 土手の上から。

 西日本から関東地方の皆さんは 梅雨入りしたとかニュースで小耳にはさみましたが 新潟地方 今週末はイイ天気です。朝から既に初夏の日差し 我がTeam 阿賀野川河川敷フィールドへ到着した時点で AM7:00前でKOKORO号車外気温計既に 26℃です。
 先週今週と 家族送迎等 があり我がTeamとしては 非常に練習開始が遅い時間帯になってます。例年サマーブレイク期間中の週末ダミー練 は明るくなる前に自宅を出ていましたので 7:00練習開始など我らにとっては異例。ただ秋のGRTシーズンイン緒戦 霧ヶ峰では 日中 高原の強い日差しにさらされることも想定されますので、 初夏の強い日差しの中 本数絞って走らせておく経験も又悪くはありませんね。いろんな意味で アヤツを強くしておく必要アリ。 但し 犬にもよると思いますが 暑い日差しの中でのダミー回収作業にネガティブなイメージを犬に残さぬよう 息が上がる前にサッと切り上げてしまう事が重要なように思います。
 そんなわけで今朝のダミー練は動画の 「囮付き目標物のない130m x 135m ブラインドダブル 導入練」1セットをサクッと獲らせて切り上げ〜。



囮付き目標物のない130m x 135m ブラインドダブル 導入練
 先週末の実践的練習フィールドとは打って変わり 今週末今朝の練習フィールドは真っ平らに一面同じ草丈の広大なフィールドエリアを使用します。草丈はちょうどアヤツのお腹が隠れるくらい。連休前に一度刈り取られたエリアがここひと月半ほどで 導入練にはうってつけの草丈状況になっています。 この設定 右側奥 135mにセットしたブラインドダミーを囮として それに惑わされず左側約40° 130mの目標物のまったくない草原の真っ只中にセットした 完全ブラインドのダミーをアヤツに先獲り回収させるという趣旨です。
 そのため右奥 135mを公然とした囮になるよう 少し工夫をしています。
まず右奥 135mのポイントへ先端に真っ白のコンビニ袋をつけた杭を刺してあります。動画でも目視で白のコンビニ袋が確認出来ると思います。当然アヤツも 目星として 意識してくるとおもいます。 次にそれをアヤツにとって公然とした囮にするために 始めに 右奥 60mの位置までアヤツと移動し 右奥のコンビニ袋をつけた杭のポイントでダミーを1本獲らせています。元々右奥のコンビニ袋をつけた杭のポイントにはダミーが2本セットされています。
 その後 アヤツと共に本来のスタートまで戻り 本来の目的の 左側約40° 130mの目標物のまったくない草原の真っ只中にセットした 完全ブラインドのダミーに向けて アヤツを送り出します。
 今までの我がTeamの練習の流儀ですと ロング設定の ダミーポイントに向けて真っ直ぐアヤツを走り込ませるために 近距離から徐々にスタートを下げて 同じポイントのダミーを獲らせながら距離を延ばすパターンで基本積み重ねてきました。これは 犬に 「一度獲ったポイントにはまたダミーがある… トウチャンそう指し示してるし」と確信をもって走り込めるように 背中を押してやっているわけです。そんなわけで 今回の2本目送り出し時は 「トウチャンは左を差し示しているケド… いつものパターンだと 右奥のコンビニ袋をつけた杭のポイントだぞ…」という先読みにアヤツ頭の中どうしても支配されてしまうわけです。 差し示された左の方向へ 一直線真っ直ぐ走り込んでいかなければならないこと アヤツ… わかっちゃいるけどどうしても 頭が先読みに支配されている右奥のコンビニ袋をつけた杭のポイントのほうへ 進路が弓なりに逸れていってしまうんですね。走りだして40〜50mは真っ直ぐ走れているあたりが 「わかっちゃいるけど…」のアヤツの状態を如実に表しています。ワッハッハ!
ここまでのアヤツの動きは ここしばらくの 基本練での囮への反応を私 見ていますので 概ね織り込み済でした。 ここからホイッスルコントロールで右へ逸れるアヤツの動きを一旦完全に止め あとはハンド指示で左側約40° 130mの目標物のまったくない草原の真っ只中にセットした 完全ブラインドのダミーをアヤツに確保させています。 左130mの最後のバック指示のあと 手前からジグザグにプレサーチしながら正しい方向へ押し出していく アヤツらしい 動きが出てきています。この辺はアヤツならでは。
このあたりは 我がTeam得意のリカバリーにて。

 この設定で私がアヤツに伝えたかったことは…「ほら見ろ トウチャンの差し示したとうりの方向に絶対ダミーはあるんだゼ!」 というシンプルな話し。それをアヤツの頭のドど真ん中にインプットするための 練習設定でした。 胆は 実際のレトリーブ走行の中で アヤツの先読みをぶった切って 結果的に 私の指示で 首尾よくダミー確保する経験をアヤツにコツコツに積み重ねさせる事です。
コツコツいきたいと思います。


 実は こういうのってのはフィールドでの アヤツとの対話そのものですから 私もアヤツもやっててけっこう楽しいわけです。
特にこういう 日差しが強く暑い気象状況の中では リカバリーでも あまり走り回らせず、短時間でサクッと楽しく楽しく 獲らせてやるのが大切と思います。


最初の右側1本目 近距離60mのデリバリーで アヤツ右わきの藪に何か感じちゃったんでしょうか… やるべきこと理解しているアヤツには珍しく大きく迂回。コレ さすがにダミーは離しませんでしたけど 正にGRT種目ダイバージョンのシュチュエーションそのものでしたね。もし藪にいたのが ここいらにはウジャウジャいる キジ キツネ そのものだったとしたら… 今のアヤツ ダミーを離して やっぱり生体獲物確保に走っちゃったでしょうね。
ダミーと生体獲物じゃあねえ。
立派なガンドックとはなかなか大変ですな…

明日 日曜は 所用で朝から山形遠征予定。アヤツは 久ぶりに留守番です。



HEART OF GOLD / NEIL YOUNG   
ご存じニール ヤングの代表曲 「HEART OF GOLD」(邦題「孤独の旅路」1972全米1位)
YouTubeで弾き語り動画見つけました。
少し独特ですが いい声ですね。シンプルですが改めて歌詞の和訳見ながら聴いてみると実にイイ曲ですね。今週一番の掘り出し物。 
「Keep me searching for a heart of gold」刺さりました。カッコ良すぎます。
Team KOKOROもかくありたし。