『こころ』2,376日目


ネーチャンの尻尾を追っかけまわす Team KOKORO Plus one、ヨーキー『小太郎』。

 お盆が過ぎても新潟地方毎日暑いです。
 今週末土曜日はTeam KOKORO 少しいつもと気分を変えて 田んぼの中の芝生公園広場で基本練です。
 先週末までは 地元新潟市近郊阿賀野川河川敷フィールドも、八ヶ岳南麓拠点小屋至近フィールドも ある程度の草丈がある状態でした。 今朝の田んぼの中の芝生公園広場ではフィールド内は綺麗に草を刈り込んでありますので フィールド上ではダミーだだ見えになってしまいます。
但しダミーの落ちどころをフィールド外の生垣部にすることで 動画のように程よく難易度が調整された 基本練設定にすることが可能です。
 今朝の基本練のねらいは 静止状態の犬を ハンド指示で左右真横に送り込む動きを アヤツの頭の中に印象付ける事です。
犬からの距離が離れれば離れるほど 静止状態の犬を ハンド指示で左右真横に送り込もうとすると、 どうしても 犬は後方奥へ押し出していく意識がいつもの ダミー練 主従の間合いを積み重ねる中で強くなってきていますので 真横ではなく左右斜め後方奥へ走り込もうとする傾向が強くでます。斜め左右も含め 普段の練習の積み重ねにより 後方奥側にターゲットポイントを意識してしまっている犬を 左右真横に送り込むってのは結構難しいわけです。
 そのための 静止状態の犬を ハンド指示で左右真横に送り込む動きを アヤツの頭の中に印象付けるための基本練設定です。
 左右真横の放り込みダミーと犬の距離は 30m程度、最後の奥側へ放った囮ダミーは犬から15mくらいです。 動画01セット は まず確実にハンド指示で犬を左右真横に走らせるため 左右真横にダミーを放り込むところを犬に見せた上 私と犬との距離は25mくらいからハンド指示送っています。この条件であればアヤツ確実に左右真横のポイントに走り込めますので これで走り込むべきポイントを強く意識させます。 その上で 動画02セット は 私と犬との距離を60mくらいからハンド指示送るように変えて走らせています。
動画02セット の 犬との距離60mでいかに 静止状態の犬を ハンド指示で左右真横に送り込む動きを 引き出していくかというための 動画01セットなわけです。 このあたりはいつものTeam KOKOROの練習設定手法と同じ手口です。
 そんなレトリーブ設定に絡めて遂次 最近取り組んでいる 少し変わったヒールウォークの練習を盛り込んでみたり、奥への 送り込み回収や ストップコントロールの練習をいれてみたりと 結構いろいろ盛りだくさんに基本的な動きの練習にすることが出来るわけです。



今朝の基本練 01


今朝の基本練 02



Stone In Love  / Journey  1981

Journey7枚目の アルバム「Escape」 1981 全米1位 全世界で1,000万枚を売り上げた大ヒットアルバム!
 久しぶりにYoutubeで視聴した サンフランシスコのロックバンド ジャーニーの 「Stone In Love」。正に一世を風靡した 80年代を代表するロックアルバム「Escape」のA面2曲目に収録されていました。アルバム「Escape」には日本でおなじみ「海猿」の主題歌 「Open Arms 」他 多くの名曲が収録されています。私にとっては高校生のころから社会人になってからも愛聴盤の一つでしたが 東京で就職して しばらく後 はじめて手に入れたハッチバック 中古の真っ赤なミツビシ ランサーセレステで夜の峠道を走り回っていたころ カセットテープにダビングして車中で一番聴いてたアルバムかもしれません。ランサーセレステは丹沢の林道で 下回りオイルパンをヒット。それが遠因となり後日エンジンブローに至るのですが 私にはジャーニーのアルバム「Escape」の楽曲と共に 深く記憶に残っている思い出です。 かの「頭文字D」のようなムチャなことはしていませんが 正直本当に楽しかった。もう時効デスネ。