『こころ』2696日目


Team KOKORO 特設スカリートレーニングコース… 『こころ』っつ! 練習だあっ!!
本日の新潟地方 早朝から気温が上がり いきなり夏突入の様相… 暑さにはからっきしの トウチャンとアヤツ さあどうする。


 8月の Working Test に向けた準備で 私がぜひやっておきたいって思っていることに スカリー基本練があります。今回の Working Test 各クラス スカリーが種目として組み込まれているんですが 普通のペアは 事前練習なんてまず不要ですよね。 我がTeamも本当は取り立てて練習する必要とまでは全く思ってないんですが…でもせっかくの機会ですので 以前跳び練用に購入してある 緑の防獣ネットで 特設スカリートレーニングコースを作って今朝チョット 走らせてみました。 8月の Working Testである程度サクッとしたタイムをマークしたいという気持ちもまあ多少はあるんですが 実際に今朝試しに走らせてみると そんなチマチマしたことではなく むしろ スタート位置での 私とアヤツの 動きのムダが改めて実によく露見しますので 結局トレーニングの中で スカリー ダブルレトリーブのタイムを短縮しようとする過程で いろいろな主従スタート位置での ムダな動き(特に1本目2本目のつなぎの部分)が シェイプアップされることは間違いないな と感じました。 そんな趣旨で 8月の Working Test まで毎週軽く スカリー基本練をこなすこと決定。 本日のスカリー基本練動画は まことにカッコ悪くバタバタですが まあ8月に入るころまでには アヤツ スムーズにサクッっと折り返す走りになるように持っていきたいもんです。そういったつなぎの部分でのムダな動きを改善することで 少しでも 全てのレトリーブを洗練されたものに近づけていければ 普通はやらない スカリー基本練もムダにはならないのではないかと…。



マーキング基本練 75m x 2
これも8月の Working Testを少し意識したシンプルなマーキング基本練なのですが、 今回の Working Test 実はオープンクラスに関しては ブラインド主体なんですね。 ブラインドで ターゲットまでピンポイント一直線に犬を走らせるには まず マーキング設定で マーキングしたポイントへピンポイント一直線に走り込んでいく マーキングの基本が正確にできていないととてもブラインド設定でのいい動きへはつながっていきません。
 動画の設定 極めてシンプルな ミドルレンジのマーキング x2 なんですが スタートして50mくらいの走路は草が刈り取られていて 真っすぐ走ることが容易なコース状況なんですね。その後マーキングポイント手前から草丈のあるフィールドエリアに突入し マーキングポイントでは 自慢の鼻でダミーを確保する必要があります。 画面左から若干強い風も吹いていて サーチエリアでの難易度は ソコソコの状況です。 我がTeamとして マーキングの基本を改めて見直すにはちょうどいい状況。 囮設定やハザード越えなど なかなか難しい条件で走らせることも多いですので 尚のこと こういったシンプルな基本中の基本もバランスよく走らせておくこと 私自身はとっても大切と思っています。まあ一歩づつってことですね。
 動画でのアヤツ 左右どちらのマーキングレトリーブとも まあまあのカンジですが 左マーキングダミー空中軌跡が背後の橋に架かって若干見にくかったようですね。草丈のあるフィールドエリア突入 直前まで ややスロアーアンカー気味に走り込んでますね。その後左からのやや強い風に助けられたか 草丈のあるフィールドエリア突入後は ダミーポイントへ自然と吸い寄せられていったとのスロアー談でした。
 来週以降ブラインド設定でも同様の基本練走らせていきたいと思っています。 8月Working Testまで課題の 囮練、クニックハザード越えとあわせて バランスよくこなせていければと考えています。



20170709 スカリー基本トレーニン
 そもそもこんな草丈のエリアにたぶん普通はスカリーコース設定などしないんでしょうね。 まあただアヤツのトレニーング用として丁度いいと思います。オープンクラスはスカリー ダブルレトリーブで 1本目はマーキング 2本目は メモリーマーキングないしブラインドなんですが 今朝の基本練 まだまだ導入ですので 全てマーキングでの連続回収にしています。 スロアーがちゃんと考えて 投下地点を コースの左右中央と投げ分けしてますが アヤツ 全てマーキングした落下ポイントから目を切らず ピンポイントに走り込む基本はうまくできてます。 やはり明らかに露見した問題点は 主従スタート位置での ムダな動き(特に1本目2本目のつなぎの部分) 。この部分をうまくシェイプアップした ムダのない動きを アヤツから引き出せるように どうするかってことが ハンドラーとスロアー の考えどころなわけです。
 今日のところは 現状での要改善点を認識できたことがひとまず吉。



Sting with Stevie Wonder - Brand New Day (Sting 60th Birthday)
YouTubeで見つけたニューヨークでの スティング 60才誕生日Liveの動画 。
Sting with Stevie Wonder かっこよすぎます。
サビの一節 ”Started up a brand new day”!
Team KOKOROもかくありたし
前をむいていきましょう。