『こころ』2786日目


世の中 秋の3連休です。 さてっと 『こころ』 ちゃん 今週も練習すっぺ。


夜半にけっこう激しかった雨も未明夜明け時間に 新潟市近郊阿賀野川河川敷フィールドに着いたころにはどうにか上がり、予報ではあとはこの3連休 比較的安定した天候に恵まれるようです。
雨はなんとか上がりましたが ここいら特有の川風強風は動画のようにスゴイ状態、そんな中でよくまあアヤツ ブラインドまで走りましたね。
ところが日が完全に上り切った練習後半は 川風強風が嘘のように止み いいコンディションに。
この連休中は 草丈等実践的なフィールドエリアで ウォークドアップ基本の集中練を黙々とこなすこと中心に 例のブラインド"勘"を養うためのミドルレンジブラインドを毎日2本づつ程度走らせる シンプルな練習メニューでいきたいと思います。 ここしばらくTeam KOKORO 重点的につみ重ねてきた プッシュバック基本練やウォークドアップ時旋回間合いの基本練は この阿賀野川河川敷での実践的なフィールドエリアでの朝ダミー練とは切り離して 夕方の芝生公園広場か自宅至近松林でのボール娯楽 +の 2部練にしたいと思っています。 それだけ阿賀野川河川敷フィールドでは実践的なウォークドアップ基本の集中練に絞り込みたいという事。 まだまだそんなにペースを上げていくわけではないのですが Team KOKORO 来月の森山メモリアルに向かってここからゆるやかに再始動というつもりでいます。
但しっ… 技術的なテーマ課題はモチロンいろいろあれども そんなことよりも前に まずハンドラートレーナーとして私が意識すべき肝は… 「ピリピリせず緩やかな雰囲気の中で丁寧に一つ一つの実践練習の質をいかに上げていけるか」ってことでしょうね。そこをふまえて 諸事チャレンジしてみようと思います。



50m ブラインド 左囮スロアー付き 強風
強風下での50m ブラインド 左囮スロアー付き 2本練続で獲らせています。主目的はあくまでブラインド"勘"を養うための積み重ねですので スタート前 アヤツからはダミーのポイントが全くわからない完全ブラインドの設定です。 今朝の強風川風、 いつもですと画面右から左の風向きなんですが今日は けっこう風が舞った状態でした。 この設定 スタート後25mほどで突入するセイタカアワダチ草の枯れ枝群を 指し示された方向へ直進しダミーポイントにピンポイントでアクセス ダミー確保するっていう事が アヤツに求められた課題です。進路左中間地点にスロアー兼カメラクルーを配置し スタート前に発砲音を入れていますが 犬から見て進行方向左中間地点にスロアーと発砲音を設定することは 指し示されたブラインドポイント方向へ直進することに対して 大きなハザード、囮要素となります。(特に左側に設定されると難しい)  アヤツ 前述の私に求められていることを よく理解して直進ピンポイントアクセス。このあたりはやはり犬の経験が生きる部分。 1本目 アヤツ サーチエリア到達後ダミー確保までやや苦戦してますが この天候状況のなかとしては まあまあイイカンジじゃないでしょうか。




The Waiting / Tom Petty & The Heartbreakers  1981
80年代にヒットを飛ばしていた 米国の人気シンガー トム・ペティ の訃報が今週 突然ニュースで入ってきました。まだ66才の若さ…合掌 。
トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズとして80年代初頭に洋楽ヒットチャートをけっこう賑わせていました。私 高校生から就職で東京に出てきたころが丁度そのころなんですが、当時は今と違ってネットなんてもんがありませんので 洋楽はもっぱらFMか音楽雑誌が情報源で さらに朝のTV情報番組では必ず洋楽チャート情報のコーナーがあって(目覚ましテレビの星占いコーナーのごとくね。チョット今じゃ考えられないかも) Tom Petty & The Heartbreakersも売れてましたんで自然と耳にしてたんですね。
Tom Petty & The Heartbreakersなら私的にはこの曲 The Waiting 。 もうイントロ聴いただけで ヤングだった当時の気分に自然に戻っちゃうって言うか…そんなかんじなんです。
だからトム・ペティ の訃報きいて悲しい気持ちになっちゃうんでしょうな。
いい曲だなあ…。