『こころ』3097日


今朝の八ヶ岳南麓清里、雲が広がり八ヶ岳の姿望めませんでした。 画像は昨日早朝の様子、 八ヶ岳南麓拠点小屋至近フィールド(通称 KOKORO エステート) からの八ヶ岳。トウチャンもアヤツも上機嫌です。
本日早朝Team KOKORO いつもお世話になっているプロトレーナーのレクチャーを受けました。我らのウィークポイント、Team単独のダミー練、千葉練 の中ではなかなか 改善対策を施せない部分をまさにピンポイントで手取り足取りレクチャー。我らに今必要な進むべき 道筋のともし火をはっきりと示してくれました。
 Mighty Canine Campus Good Job! またよろしゅうお願いしま〜す。



マーキング基本練 90m x2
  昨日早朝最後に走らせたセットなのですが マーキング基本練の設定としては あまりいいコースレイアウトではなかったですね。 スロアーは木の陰にうまく隠してシンプルにミドルレンジのマーキングを獲らせるイメージだったんですが…予想以上に右から差し込む朝日で逆光気味になりダミースロー空中軌跡が見えにくかったです。その上森をバックにしてのマーキングになりましたので さらに見えにくくなってしまっています。ほぼ無風状態で走らせる方向は自由に選べたのですから 朝日を犬の背してに 森の切れ目をダミースロー背後になるような マーキング基本設定はいくらでも出来たわけです。
  1本目 アヤツ マーキングダミー空中軌跡は一応見えていた模様…但し落下点の距離感をまったくつかめず 走行方向自体はまあまあでしたが ダミーポイントの2〜3m 左を通過しそのまま直進、 軽く40m以上は真っ直ぐ奥へオーバーラン。ホイッスルでアヤツを戻して さらにそこからやや斜め前に誘導してダミー確保。 マーキング基本練なんですから 出来ればサクッとピンポイントでターゲット確保させたかったところです。コレはやっぱりコース設定の仕方に問題アリ。次善のリカバリーで前に戻してダミー確保させていますが もう少し落ち着いて丁寧にハンドリングしたいところ。なんせオーバーランの距離が多かったため完全に林間奥まで到達してしまっていましたので 少し雑なコントロールにしてしまいました。 こういったところ 正確に真っ直ぐ戻して いい頃合でカムフォアードに切り替えられるようでないとなかなか質の高いリカバリーにはなりません。 我がTeam そういった部分をもっと落ち着いて動けるように ハンドラーも犬も トレーニングしてゆく必要大ですな。
 2本目は もうだいたいダミーの落ちどころをアヤツよく分かっていますので まあ普通にピンポイント確保。 やはり気になるのは スタート号令がかかる前の 行く気満々のアヤツの状態…発砲音後わずかですがズルズル前に動いてしまっている部分。アヤツもう完全に次は自分が走ること確信してしまっているんですね。犬が求められてることよく理解していることは悪くないんですが あくまで号令が出るまで自分の番とは限らないということ もう一度アヤツの頭のど真ん中にインプットする必要アリです。コレが何事もなく出来てないうちは立派なガンドックとはいえません。 今朝のプロトレーナーのレクチャーの中でしっかりと指導が入りましたが そもそもこの状態が その後のいろいろな不具合、送り込み方向の正確性、レトリーブとして質の上がらない要素に直結していること 改めて再認識。
 結局このことマーキングだけではなくブラインドレトリーブでも同様なのですが、走りだす前に大方の勝負はついているんですね。 逆に走り出す前の部分 つぶすべき要素を一つ一つ100%つぶしていけば おのずから レトリーブの中での現在我がTeamが抱えている 多くの事項が改善に向かうのではないでしょうか。
前を向いていきましょう。
  


Rod Stewart - You're in my heart
ロッド・スチュワートの「You're in my heart」 私 高校生のとき流行ってました。Google Play Music https://play.google.com/music/listen#/home でいつものクラシックロックチャンネル聴き流していて久しぶりに視聴。やっぱりいい声だねえ。