『こころ』3148日


10/7 新潟市近郊阿賀野川河川敷 天候曇り 気温22℃ 南西弱風。
昨夜から暴風警報が発令されていた新潟地方、夜半に風が強まりましたが それほどでなく 予想に反し本日午前から 若干気温は高いですが まあ穏やかなコンディションとなりました。
今朝はここいら特有の強風川風がなりをひそめ イイ〜 風がふいてま〜す。
我らTeam KOKORO 、いくつかの練習エリアのうち その時々で主に草丈のちょうどイイ場所を巡る 草丈ジプシーなんです。
今日はココ。



高丈原ブラインド 85m
う〜ん 走行半分手前くらいから一度若干右に引っ張られて その後 探りを入れながら本来の方向奥へと推進力をもって押し出していくアヤツ得意の動きで 最後は比較的スムーズにダミー確保。 たまたま同じスタート位置から Y Drill マーキング基本練(犬が目を切らず マーキングポイントへ一直線ピンポイントに走りこむ基本中の基本練習) を40〜60mである程度の本数左右こなした直後であったため、 そのイメージと ダミーの残臭に引っ張られてしまいましたね。まあこれは私の練習場所設定が適切ではなかったと思います。
この動画のようにある程度の位置から 探りを入れつつジグザグに 充分な推進力をもって正しくターゲット方向へ押し出していくアヤツ得意の動き、 私自身はすごく好きです。ジグザグの幅がだんだん小さくなっていって最後はピッタっとターゲットポイントに絞り込まれていく… 教えたわけではなく コレ完全に犬の領域、DNAの凄みを感じます。
ただ〜しっ、探りを入れ始めるポイントが早すぎ〜るっ! 直前のY Drillの影響がかなり出てしまったのは事実なのですが、それでもやっぱりもう少し 指差されたターゲットポイント方向 へ一直線に走りこんでいく動きで奥まで押し出していけないと…。
っというわけで 次の練習は 下記の "ブラインド送り出しのための突っ走り基本練 120m" ということになるわけです。



ブラインド送り出しのための突っ走り基本練 120m
例えば設定がブラインド120m だったとしたら… 私がアヤツに求めている動きは概ねこんなカンジなわけです。 スタートでアヤツを待たせて 私が歩いてダミーを置きに行っているところをつぶさに見せた上で走らせる120mなわけですから、高丈原にダミーが埋没しているとはいえ アヤツがピンポイントに走りんでターゲットをサックと確保できて当たり前のお膳立てはできているわけです。
この局面では「指差されたターゲットポイント方向 へ充分な推進力をもって 一直線に走りこんでいく」 ってことをトウチャンが求めている…それをこういった突っ走り基本練を積み重ねる中で アヤツに感じてもらうこと、犬がやるべきことを理解すること 、が Team KOKOROのこの練習設定での目的です。
練習ではブラインドであることに まずはこだわらず 云々の由来 はこんなところからきています。

※ 突っ走り基本練 は お膳立てをして 犬がピンポイントに走り込んでサクッとダミー確保できる事が肝。当然短距離から少しづつ距離を伸ばしていくことが大切と思います。



Superfly / 愛をこめて花束を -Orchestra Ver.-
昨夜放送のNHK「SONGS : Superfly」さっき録画で視聴したのですが… あいかわらず カッコイイですねえ。 この動画は昨年11月のオーケストラ共演ライブでの「愛をこめて花束を」 。 なんか Superfly、髪を短くしてから さらに良くなってきた気がします。程よく力が抜けてきたとでも言いましょうか。
去年の大晦日 紅白で この曲歌ったんだそうですね。私、調子よく飲み過ぎて意識を失っていた模様 …ザンネン。